わんにゃんドック【血液検査】

 今回は血液検査についてご案内します💉

【一般検査】
内臓の機能や、貧血の有無などを調べます

💉10項目🐶😸…
   腎機能、肝機能、血糖値、コレステロール値、貧血の有無を調べます。
💉16項目🐶…
   10項目の内容にプラスして、膵臓の機能、腎機能、肝機能をより詳しく調べます。
💉14項目😺…
   10項目の内容にプラスして、腎機能、肝機能をより詳しく調べます。

元気な時からモニタリングすることで、「少しずつ数値が上がってきてる!」など、
早い段階で把握する事も大切ですね。


【甲状腺ホルモン検査】
甲状腺から出るホルモンの数値を調べます

🐶ワンちゃんは甲状腺機能低下症が多いです。
何だか少し元気がない?毛ヅヤが悪くなったな〜など
一見、「年取ったかな〜?」で、片付けてしまいそうな症状!本当は病気かも!?

🙀猫ちゃんは甲状腺機能亢進症が多いです。
「歳の割に元気でいいねー、でも、食べてるのに何だか痩せてきた?」なんて事はないですか?

どちらの状態もとてもつらい状態です。
甲状腺のホルモンのせいで、他の合併症に繋がる可能性も…早めにチェックしたいですね。


【猫エイズ・白血病ウイルス検査】
ウイルスに感染していないか検査します
お外に出る子、1度も調べたことのない猫ちゃんは調べてみましょう。


【猫proBNP】
心筋に負担がかかると放出されるホルモン濃度を調べます
心臓病の診断に有用な検査です。
症状が出る前に心臓に負担がかかっていることを知ることが出来ます。


キャンペーン期間中健康診断の検査費用が20%オフになります。
この機会に検査を受けてみましょう(^O^)/


次回は尿検査についてご案内します🏥🚻